この法人は、高校生・学生及び一般社会人を対象に、介護、福祉又は医療に関する教育・研修事業を行い、活動地域における介護、福祉又は医療の発展に寄与することを目的としています。
大学で福祉を学び、在学中から障がいをお持ちの方に対して、仕事の傍ら20年以上ボランティアを継続、介護福祉士養成校で「就職指導担当」等を務めました。株式会社日本福祉介護教育センターの代表取締役就任後15年、主に「現場で働く方の基本的な研修」を実施して参りました。東京、北海道、千葉県、群馬県など様々な場所での福祉関連研修を行い、修了者はすでに1万人を超えております。いろいろな方からのご支援のおかげを持ちまして、昨年11月、特定非営利活動法人福祉教育機構を立ち上げ、これまで尽力を頂いた「講師」の皆様と、福祉教育に特化した事業、後世にお伝えする継続事業として法人を設立いたしました。これまでの「介護福祉士養成校」「訪問介護事業」「居宅介護支援事業」「通所介護事業」「整骨院事業」などの経験を通じて、次の世代につながる仕事を行っていく所存です。
皆様とともに、学び、体験し、新たな地域福祉社会の貢献に努力いたします。
理事長 佐渡 弘毅(さど こうき)
・保健、医療又は福祉の増進を図る活動
・社会教育の推進を図る活動
・ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
・介護保険法に基づく福祉人材養成研修
・障害者総合支援法に基づく居宅介護従業者等の養成研修
・その他の介護、福祉又は医療に関する教育・研修事業
■平成29年
8月 北海道設立申請
11月 特定非営利活動法人 認可
■平成30年
3月 北海道 介護職員初任者研修申請
4月 同 指定認可
5月 同研修 開始(予定) 富良野市
情報開示についてはこちらの資料をご覧ください。(PDF資料)
業務提携法人及び理事長関連法人
当法人は、下記の法人と業務提携を行っております。当法人での研修に不可抗力でお休みした場合、日本福祉介護教育センターの「同科目・同項目」を受講する場合は、「無料」で受講可能です。また、福祉事業者の方が「音楽療法」を取り入れたい場合など随時ご紹介しております。お気軽にご連絡ください。
▶特定非営利活動法人北海道音楽療法センター
音楽療法の普及・活動
〒064-0914
札幌市中央区南14条西11丁目1-3リージェントブラントビル1階
Tel&Fax:011-533-7385
▶株式会社日本福祉介護教育センター
福祉人材養成・福祉コンサルティング
〒063-0022
札幌市西区平和2条3丁目5番9号
Tel:011-688-7571/Fax:011-688-7572
▶株式会社福祉ケア
通所介護事業・運営
・本社
〒063-0022
札幌市西区平和2条3丁目5番9号
Tel:011-688-7573/Fax:011-688-7572
・デイサービスさくら(通所介護)
〒049-7501
久遠郡せたな町北檜山区北檜山193-1
Tel:0137-84-5050/Fax:0137-84-5070
特定非営利活動法人 福祉教育機構
本部事務所
〒063-0022
札幌市西区平和2条3丁目5番9号
Tel:011-777-7075/Fax011-688-7572
千葉事務所
〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘1丁目3番地2 グレースコート八千代緑ヶ丘 内
静岡事務所
〒422-8036
静岡県静岡市敷地2丁目3番16号 株式会社国際研修援護協会 内
お問い合わせ
Email: sado-kouki@515294.co.jp